#daiizメモ

Scrapboxに夢中

ポートフォリオサイト「ぽとふ」を開設しました

これは「daizの日記一周年記念」の企画(第2弾)です。

これまで制作してきた作品をまとめておくためのサイト「daiz.ぽとふ」を公開しました。

今後は

の2本展開で成果物をストックしていきたいと思います。 サイトは下記のURLでご覧いただけます。

http://daiz713.github.io/0/ 
(PC/スマホタブレットに対応しています。Google Chrome での閲覧がおすすめです。)

ここには、アクティブに開発中のアプリやツールに加えて、実験的なアプリやプログラムコードの断片や、開発を終了したアプリも掲載しています。

ページ

URL先を開くと、以下のようなヘッダーに「新着」と書かれたページが表示されます。ここには随時コンテンツが追加されていく予定です。

f:id:daiiz:20150407224529p:plain
トップページのヘッダー

タイトル「新着」の左のハンバーガーボタン(三本線ボタン)をクリックすると、いくつかのジャンルが表示されます。こちらから気になるものをお選びください。該当するコンテンツカードが表示されます。

コンテンツカード

コンテンツカードには以下のように、名前、プロジェクトの画像、簡単な説明、いくつかのツールボタンが含まれています。説明文が長い場合は文章のエリアがスクロールできるようになっています。

f:id:daiiz:20150407225206p:plain
コンテンツカード

ツールボタンは左から順に

  • プロジェクトの配布ページやデモページを開く
  • ブログなどのリリース記事を開く
  • GitHubリポジトリやGistのページを開く

役割を持っています。プロジェクトによっては、画像や一つまたは複数ツールボタンが無い(準備中な)場合があります。

技術的なこと

  • 「ぽとふ」の枠組み的な(コンテンツでない)JavaScriptコードやHTMLは、Google App Engine (GAE) でホスティングをし*1、コンテンツ部分の生データは Google Apps Script (GAS) で管理しています。
  • コンテンツをGAEでなくGASで管理することにより、データの追加/変更/削除が簡単に行えるようになりました。

追記:現在はこの方法では運用しておりません。

明日から

今日で春休みが終わり、明日から大学の講義が再開されます。おかげさまで、3年生になることができました。これからは、コンピューター・サイエンスを本格的に扱うコースで勉強していきます。
今年度もよろしくお願いします!

*1:2015年4月現在、GAEの無料枠だけで運用しているため、時間帯によってはサイトがダウンする可能性があります。