#daiizメモ

Scrapboxに夢中

作品

【SVGScreenShot】サムネイルのサイズを指定できるようになりました

SVG ScreenShot のサムネイルのサイズが指定可能になりました.URLの一部に画像サイズを表す数値を入れられるようになったので,CSSを書く必要がありません.スマートリサイズ. 通常の表示 (等倍) https://svgscreenshot.appspot.com/c/x/a41e43812e8b90ca3…

コピーしやすい短文テキストパレットをつくった

単一行テキストをコピーしやすい文字列パレット「tBoard」を作った.Polymer 2.0 のPWA (Progressive Web Apps) として出来上がっている.必要なPolymerコンポーネントを組み合わせていくと画面デザインが仕上がる.今回自作したコンポーネントは,テキスト…

ToDoリストアプリ「みんなのToDos」をリリースしました

みんなのToDo https://daiz-projects.appspot.com/todos/minna じぶんのToDo https://daiz-projects.appspot.com/todos/me 「じぶんのToDoページ」では,他のToDoリストアプリと同様に,これから自分がやろうとしている項目を登録してタスクの管理を行えます…

【WIP】指で風景を切り取るカメラアプリ YubiCamera

コンセプト 風景を切り取るカメラです.スマホのカメラの前でマーカーシールを付けた指を四角形を描くように動かしながら動画を撮影し,撮影されたフィルム (動画ファイル) を現像サービス (専用ウェブアプリ) で静止画に変換します.指で示した領域が切り取…

Cloud Vision APIのOCRにより範囲を定めて写真を切り取るツール

コンセプト OCR (Optical Character Recognition) によって写真の切り取り撮影範囲 (Range) を指定するアイデア (Orange )です.トリミング指定範囲の左上と右下に短形のコーナーを表すマグネットシートを置いた状態で写真を撮影します.マグネットシートに…

【SVG ScreenShot】関連キャプチャを提示する新機能

SVG ScreenShotに新機能「関連キャプチャ」を搭載しました.以前にお知らせした「SVG ScreenShot Frame」機能に続いてこちらも思い入れのある機能で,リリースが待ち遠しいものでした.昨日から全ユーザーを対象に使えるようになっています. 主役となるスク…

新機能 SVG ScreenShot Scrap to Scrapbox

以前にSVG ScreenShotの開発版に付けた機能「Scrap to Scrapbox」がChromeウェブストアに出品している製品版(v0.3.5+)にも搭載されました.この機能はScrapboxのbookmarkletから投稿するAPIを利用して作られています. Scrap to Scrapbox機能を使うための…

新機能 SVG ScreenShot Frame

Chrome拡張機能 SVG SreenShot に新機能「SVG ScreenShot Frame」がつきました.機能の詳細や活用例は以下のScrapboxページをご覧ください. 開発着手時からはやく使えるようにしたいと思いを込めていた機能だったので,リリースに漕ぎ着けて良かったです.…

傾き認証

Device Orientation Event ブラウザ(主にスマホのブラウザを想定)の Device Orientation Event の内容を読むと,端末の傾き情報などを取得できる.例えば DeviceOrientationEvent.beta の値は,スマホを縦長に持ったときの,手前 or 奥方向への倒れ角を表…

SVG ScreenShot のプロジェクトサイトを開設しました

リンクも撮れるスクリーンショット「SVG ScreenShot」に関して, リリース記事にはじまり,Chrome ウェブストアへの出品やウェブアプリの公開などの記事を一箇所にまとめたプロジェクトサイトをオープンしました.関連ブログ記事の集約とともに,Chrome拡張…

便利になった

久しぶりに SVG ScreenShot のキャプチャに関係する機能を改良した.(変更 1件,追加機能 1件) 撮影方法の変更 長方形の領域をドラッグしてキャプチャ範囲を決定するところまでは変更なし.最後のアクションとして撮影するために,これまでは長方形領域を…

リアルタイムスライドアプリを作ってDentoo.LTで発表しました

こんにちは,daiizです. これは,今日開催の Dentoo.LT #15 で発表した内容の補足資料です.発表で使ったスライドは,この記事の末尾にあります. 補足資料 会場で上映されているスライドと観客の端末で開いたスライドのページ送りが同期される「スライドプ…

Cloud Vision API のOCRでウェブページを検索するAndroidアプリをつくった

Android アプリ『ScreenShot Browser』を作りました. https://github.com/daiz713/ScreenShotBrowser Cordova がセットアップされていれば,ビルドしてAndroid 4.4以降のスマートフォンにインストールできます.そのうちしっかりストアに出品するかもしれま…

【SVG ScreenShot】スクリーンショット画像ファイルをURLとして使えるようになりました

SVGスクリーンショットに新機能を追加しました.変なタイトルですが最強な機能です. SVGスクリーンショットウェブアプリの,スクリーンショットコンテンツをプレビューする画面で利用できます.画面左下に「PNG画像をダウンロードする」ボタンを用意しまし…

txtファイルをウェブページに変身させる実験

単なるテキスト(.txt)ファイルをきれいなウェブページに変身させるChrome拡張機能「SimpleWebPage」をつくりました. ただのテキストファイルをれっきとしたウェブページにしてくれる仕組みを作った.(Chromeで表示された.txtファイルの内容をいい感じに…

今週のリリース(7月 第1週)

今週のリリースです. SVG Screenshot ついに,アプリのアイコンが決定しました! 高校の頃からの友人で,美術センス抜群のまれ (@maremarecosmo)さんに描いて頂きました. ちなみに,僕のプロフィールアイコンもまれさんが描いてくれたものです. これを機…

今週のリリース(6月 第4週)

小さなリリースをまとめて書くコーナーです. SVG Screenshot for Web 自分が撮影したスクリーンショットの一覧画面で絞り込み検索が可能になりました. SVG Screenshot ウェブアプリについてはこちらの記事をご覧ください. SVG Screenshot (beta) Chrome A…

写真を与えると食神定食番号が判定されるウェブアプリをつくりました

食神590円定食シリーズの写真が何番定食であるかを識別する実験サイト「Shokujin Classifier」をつくりました.この前行った最新の学習成果に基いて判定されます.現時点では,1,3,4,5番定食に対応しています。 https://shokujin-classifier.herokuapp.co…

SVG Screenshot のウェブアプリを公開しました

SVG形式でウェブページのスクリーンショットを撮るChrome拡張機能「SVG Screenshot」をより便利に使うためのウェブアプリを Google App Engine で公開しました.SVG Screenshotのコンセプトについては以下の記事をご覧ください. この記事では ウェブアプリ…

SVG Screenshot v0.0.8 を公開しました

ウェブページのスクリーンショットを撮影してSVG形式で保存するChrome拡張機能「SVG Screenshot」の最新版をChromeウェブストアで公開しました. SVG Screenshotについては下記記事をご覧ください: SVG ScreenshotをChromeウェブストアで公開しました - Shik…

tfPhotoPalette開発メモ

tfPhotoPaletteの開発が継続・発展しつつあるので,これまでの流れと今後の方針について簡単にまとめたい. 当初,tfPhotoPaletteを作ったときは,機械学習のための写真集めの効率化を目的としていた. このツールでは,ウェブやローカルから読み込んだ写真…

SVG ScreenshotをChromeウェブストアで公開しました

ウェブページのスクリーンショットを撮影してSVG形式で保存するChrome拡張機能「SVG Screenshot」を,Chromeウェブストアに出品しました. 以下のストアページからインストールしてご利用いただけます. chrome.google.com 機能の詳細や使用方法については下…

リンクもまるごとキャプチャしてSVGで出力するChromeスクリーンショット拡張をつくりました

閲覧しているウェブサイトの選択された範囲のスクリーンショットを撮ってSVG形式でダウンロードできるChrome拡張機能をつくりました.SVGで出力しているため,普通のPNGやJPGと比べると,以下のような少しだけ高度なことができます. スクリーンショットを撮…

ホットエントリーを画面いっぱいに散りばめるChrome拡張をつくった

『HotWords』をリリースしました. つくったもの はてなブックマークのホットエントリーにランクインしている記事をRSSから取得して,記事のタイトルを単語っぽい区切りでバラバラにした後,ワードクラウドとして散りばめたもの. 非公式のChrome拡張機能で…

TensorFlowでの画像分類実験で使える便利スクリプトを書きました

TensorFlowで画像を分類する実験をしたときに書いた一連のプログラムをGitHubに公開しました. この記事を書いてからいろいろと手直しをして,まだまだ改善点は多いですが,少しずつ整ってきました.上記の実験でやっていることは,TensorFlowのチュートリア…

機械学習でつかう画像を集める作業を少しラクにするツールをつくりました

昨日の記事 の冒頭で紹介した,機械学習用の画像データを収集する作業を手助けするツール『tfPhotoPalette』をChromeウェブストアで公開しました.TensorBoardに傚ってオレンジ系統の配色にしてみました. Chromebookでも使えます!! 画像の表示 画面上部の…

Chromeアプリで簡単に画像を表示するためのHTMLタグをつくりました

img-view ウェブページで写真を表示したい場合は<img>タグを使って <img src="http://images.miil.me/j/1c3b3f42-c0c0-11e5-a6e4-22000aba146f.jpg"> とすれば良いのですが,Chromeアプリではセキュリティ上の理由でこのような方法で外部(アプリパッケージ外)の画像を読み込むことができません.読み込みエラーになってしまいます. 公式のド…

デジタル信号の図を書くツールをつくった

レポートでデジタル信号の図を書く機会が頻発したので,JavaScriptで値を指定してSVGで図を出力するツールを作って使っていました. せっかくなので多くの人に使ってもらえるよう,アレンジ版のウェブサイト『デジタル信号エディタ』を作って,本日公開しま…

『デバイスかるた(絵札)』をリリースしました

タブレット,スマートフォン,ノートPC,デスクトップPCなど,ディスプレイが付属していてインターネットに接続できるデバイスを絵札に変身させる,新春かるたサービスをリリースしました. 下記のサイトにアクセスすると次のような画面が表示されます. htt…

miilの写真をグラフで探そう

miilに投稿された写真をグラフで表示するChrome拡張機能『MiilGraph』をつくりました. これとは全く関係ないテーマですが,大学の実験で結構ボリュームのあるデータを扱ったときに,個々の関連をグラフで可視化したら良い感じに全体が把握できて嬉しかった…