ソーシャルニュースアプリ「Presso」をはてなさん(id:hatenabookmark)のブログエントリーで知り、iPhoneにインストールしてから2週間くらいが経ちました。
使った感想を書いてみたいと思います。
とても良い
ニュースを自動で収集してくれる系のスマホアプリを使ったのはこれが初めてなのですが、このPressoは2週間ほど使っただけでも「いいね!」と思いました。具体的には、次のような理由が挙げられます。
事前に読みたいニュースのジャンルを選択できること
- ジャンルを絞れば気になるものを多く読める
- これまでは気になるキーワードで毎日Googleニュース検索していたけれど、この手間が省けるようになった
- 敢えて興味があまり無いジャンルを少しだけフォローしておくと、意外と面白い記事に出会えるということに気付いた
「はてなブックマークを本格的に使い始めよう」と思えたこと
デザイン(アイコンやUIなど)が優れていること
- カードUI最高*1
- アプリ画面やアイコンの青と白のシンプルな配色が好き
- アプリ作成時に真似したい部分がたくさんあった
改善してほしいことや提案
個人的な意見で恐縮ですが、改善・開発の提案です。実現してほしい順で並べました。
「フォロー中のはてなブログ」のフィード(ジャンル)の追加してほしい
- いつでも確実にフォローしているブログの最新記事が読める!
- 忙しいときには優先して読みたいと考えています
画面上部のジャンル名のバーをもう少し太くしてほしい
- 選択中のジャンル名がずらりと並んでいる画面上部バーの横スクロールやクリックが難しい
- ただ僕の指が太いのが悪いだけなのですが、もう少しバーのheightが高いと助かります
これからも使い続けていこうと思います。
*1:カードで情報をまとめるスタイルのユーザーインターフェースの大ファンなので。