#daiizメモ

Scrapboxに夢中

CourseraのMachine Learning

CourseraのMachine Learning 9週目

毎週取り組んできた機械学習のオンライン講義が終わりに近づいてきた.残り2週間分あるけれどプログラミング課題は今週でラストだった.レクチャーを受けたりテキストを読んで「あー!なるほどね」と理解し,やるべきことを把握する,という一連の流れが人よ…

Scrapboxで快適にメモを取りながら Coursera Machine Learning を順調にやっている

Courseraの機械学習,先週までで6週間分が終わった.Andrew Ng先生の動画講義が分かりすぎて毎回感動している.多少なりともこれまで大学で勉強してきたぶんが助けになっている可能性はあるが,それでも様々な事象に対する説明の納得度合いが違う.プログラ…

Octaveでのベクトルと行列の個人的なイメージ

イラストはプログラムを書くときに思い浮かべたりする個人的なイメージです. 配列(横に並んでいるイメージ) プログラミング言語 Octave で a = [1 2 3 4 5] と書けるやつ Octaveで a = 1:5 とも書けるやつ 配列aの1番左の値a(1) は 1.(添字は 1 はじま…

CourseraのMachine Learningの3日目

今後の課題でプログラムを書いていく環境を整えた.講義の説明書に従って Octave 3.8.0 の実行環境を入れる作業をポチポチやった.指示通りOctave-guiをインストールしていつでも触れる状態になった.macOSの場合はbrewからも入れられるっぽい.Octave とは…

CourseraのMachine Learningの2日目

1週目の最後の課題をやった.コスト関数について説明を受けて,最急降下法アルゴリズムで線形回帰問題の仮説関数を求める練習をした.最急降下法のことを英語ではGradient Descentというらしい.Gradientだけだと勾配だったはず.Descentというのは航空機事…

CourseraのMachine Learningをはじめた

今日から着手した.まだWelcomeの章のIntroductionしかやっていないけれど,順調に進んでいる.機械学習とざっくり言わずにどういった種類の考え方があるのか,どういった場面では何を使えばいいのかを解説されて,自分で判断するQuizを解いたりした.教師あ…