2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
インターネット越しでじゃんけんをしたくなった. 人間同士でじゃんけんできるウェブサービスないかな— daiiz (@daizplus) 2016年3月29日 なるべく普段通りのじゃんけんがしたいので,グーチョキパーを実際にカメラに向かって出す方針で考える.手を識別する…
これから(1+)年間,研究室で作業しやすくするために必要なものを考えてみる. 作業環境 手に合うマウス 手に合うキーボード MacBook充電コード 備え付けの外付けディスプレイとMacBookを繋ぐ線.(HDMIはダメそう) マグカップ 卓上カレンダー 筆記用具 ソフ…
本日気になった記事: ディープラーニングのプログラムをかなり簡潔に書くことができる,深層学習用言語「Deel(A High level Deep Neural Network Description Language)の紹介だった. 例に挙げられていたソースコードによると,CNN = GoogLeNet()の一行で…
Cloud Vision APIのLABEL_DETECTIONでは,画像データをPOST送信するだけで,その画像の中に何が写っているかを瞬時に返してくれる. https://cloud.google.com/vision/?hl=ja 料金表の説明も書いてあるが,一ヶ月あたり1000リクエストまでは無料なので,一人…
下記記事でご紹介した,tfPhotoPaletteで切り取ってリサイズした画像データをローカルサーバに送信する「Play機能」に小さな改良を施しました. これまでは,Play機能のウィンドウで「Classify」ボタンを押した際は,tfPhotoPaletteで切り取られて縮小された…
考えごとしていたら疲れがどっと出てきて,ほぼ一日中寝過ごしてしまった.プログラムを一行も書いていないどころかAtomを開いてすらいないといった状況.ドンマイ. ときどき目覚めたときに,はてブアプリでテクノロジー系の記事を探して読んでいた. Googl…
UECの大学院入試の説明会に行ってきた.昨年の過去問をもらった.パラパラ読んでみたところ,勉強し直さないとヤバイ雰囲気だった. 数学では線形代数と微分積分を受験して,これらに加えて,専門科目というものを3個選んで受験する必要がある.専門科目の選…
寝ているときに見ている方の「夢」について書いてみようと思う. お題「最近見た夢」 基本的に夢はフルカラーなので,特に印象が強い夢だと,寝覚めた後もよく覚えている.睡眠時間によって記憶に残っている個数は異なるが,夢は複数のストーリーから構成さ…
自分で自由に設計して良いアプリをつくるときは,各々の機能の細部にこだわるのではなくて,まずはざっくりとした感じで動くものを作って実際に触ってみることを心がけている. 触っているうちに心地よいUIの導線を発見したり,次にどの機能を付ければ素早く…
無印良品の「いちごジャムサンドクラッカー」美味しい.定期購入したい. アイデアの出し方や蓄え方など考えていることがあるので,もう少しまとまったらブログに書きたい. 自分でアプリを作っていると,「ここの設計こうしておけばよかった」「このデータ…
数日前に書いたこの記事の結果報告です.おまたせしました. 写真と一緒に絵画を与えると,その絵の画風で写真を描くとしたらこんな感じになるんじゃない?というような結果画像を生成してくれます.学習済みのモデルを使用させてもらったので,実行はとても…
シュガーマーケットという,渋谷の立ち飲み果実酒の店に行ってきた.人気店なため,随分先まで予約が一杯だという.大学の友人の id:kanata_02 が見事予約成功してくれたので行くことができた.ありがたい. www.makuake.com ラストオーダーの22:00までの時…
naoyashigaさんの記事 を読んで,僕もやってみたい!となったのでやってみた. naoyashigaさんの記事の冒頭でも書かれているが,元になっているページはこちら: 画風を変換するアルゴリズム | Preferred Research Deep Neural Networkを使って写真の画風を変…
ブログ開設以来,初の試みです.ブログタイトルを変更しました.*1 本日から,『daizの日記』は『ShikousakuGo』となります. より一層「試行錯誤しながら挑戦する」「思考作Go(前向きに考えて色々作る)」のような雰囲気で頑張るブログを目指します. 綴り…
Chromecast欲しい.ウェブサイトをキャストしたい. Chromecast - Google Chromecastあれば,プログラミングするときに外付けディスプレイ要らなくなるのでは??と思ったけれど,Chromeで表示しているものしかテレビに映せないのかな. Android StudioとかA…
先日公開した「ローカル写真の読み込み」機能 に続いて,新機能「Play機能」を搭載した最新バージョンのtfPhotoPaletteをリリースしました.この機能は,tfPhotoClassifierで提供されている,学習の成果を試すために実際に写真を与えて識別するplay.pyの機能…
何かものを作っていて,「あれやって,これやって,最後にこれをやれば完成だ!」というようなストーリーが思い浮かんだときに,「ここから先は得意分野だし,イメージもできてるし,もうほぼ終わりだ!」と思ってしまうと危ない. 頭ではいけると思っていた…
ChromeウェブストアでChromeアプリや拡張機能を配布/販売するためには,Chrome ウェブストアデベロッパーとして登録する必要がある. 登録して,アプリを提供するようになると,自分が提供しているアプリを管理するための「デベロッパーダッシュボード」と…
無事に進級できた. 進 級 確 定 !— 【花粉症】daiiz (@daizplus) 2016年3月11日 4月から卒研生になります.緊張してます. Djangoで作っているやつ,なんとかブラウザからのGETとPOSTを受け取ることができるようになった.次はviews.py(Controller)での…
プログラミングのこと Djangoについて調べながら実際にプログラムを書いた.ブラウザから自分で決めたURLが呼ばれたときにターミナルにHELLO!と出力するところまで確認した.明日は実際にページを配信できるようにしたい. python manage.py runserverとか打…
朝〜昼にかけて,寝込んでいて全く作業ができなかった.花粉症はつらい. 夜になって漢方が効いてきて,ようやく動けるようになった 布団の中でChromebook触るときのマウスパッドとして,Nexus7 2013の裏面が使えることに気付いた.触り心地が良い. 新作を…
今日はひたすらJavaScriptを書いていた 意味のあるテストを書いて運用していれば,新機能の追加が簡単に行えるので,テストをしっかり書けるようになりたい.夜も安心して眠れる. PythonのウェブフレームワークDjangoの使い方を学ぶ必要が出てきそう 手始め…
機械学習の訓練・評価データとして大量の画像を必要とするときに便利な,画像収集を支援するツール「tfPhotoPalette」をアップデートしました.tfPhotoPaletteの詳細に関してはこの記事の最後に貼り付けた過去記事をご覧ください. 追加された機能 ローカル…
高校の頃の卓球部の友人たちと焼肉してきた.高校3年間+卒業後4年も付き合ってきた仲間と食べる肉は旨い. そろそろ卒業シーズンとなってきたことも相まって,高校卒業した日のことを思い出した.国立の前期試験の結果の発表待ちで,落ちたら後期試験を受け…
今日は早朝から夕方遅くまで出掛けていたため,ほとんど進捗はない. 東京で,大分名物のりゅうきゅう丼を食べてきた.美味しかった. スクリーンショットを瞬時に共有するウェブサービス『Gyazo』にユーザー登録した.超便利. MacBookのデスクトップがスク…
一昨日くらいの話. Chromeアプリからlocalhost:6000にアクセスしようとしたら,コンソール画面でnet::ERR_UNSAFE_PORTと怒られた.localhostにアクセスすることは問題なくて,ポート番号に6000番を指定したというのが原因だった.せっかくなので詳しいこと…
『HotWords』をリリースしました. つくったもの はてなブックマークのホットエントリーにランクインしている記事をRSSから取得して,記事のタイトルを単語っぽい区切りでバラバラにした後,ワードクラウドとして散りばめたもの. 非公式のChrome拡張機能で…
今日は一日中眠かった 今日リリースしようと思っていたものは明日に延期した クラウドストレージが普及してきた現代では,USBメモリはもう不要かと思っていたけれど,ネットワークを介さないでデータ共有したい場面はまだ意外と多いと思えてきた 新しいUSBメ…
久しぶりに大学のいつものみんなと飲んだ🍻 4月から学部4年になり,ほとんどがバラバラの研究室に進む予定なので,これからも,それぞれがやっている話を持ち寄って今日みたいな飲み会ができたら嬉しい🍺 今日は短いですが,以上です.