#daiizメモ

ときどきいいことを書きます

湘南藤沢 3

午前中は開発の議論をして、午後は鎌倉でフレンチイタリアンをいただいた。 小学校の遠足ぶりの小町通り ブイヤベース、牡蠣、セロリの新芽 サーモン、バジル、マンゴーソース。クラスタリングの可視化を思い出した。 daiiz.hatenablog.com daiiz.hatenablog…

湘南藤沢 2

夕方まで爆睡したあと、藤沢で id:kanata_02くんとディナーしてきた。技術書典18に無事当選できたので出展の作戦会議をはじめた。TeamJとしての初の現地参戦*1を最大限に楽しめるよう、なんとしても新刊を書きたい。執筆スケジュールを綿密に組もう。他にも…

琵琶湖が見えるホテル

先々週の週末は大津のホテルで過ごしていた。開発の勢いがつき過ぎてしまったのでクールダウン。しかし結局、部屋でコードを書いていたのであまり効果はなかった。 バブル期に建てられた施設が好き。今回のホテルもこれだった。必要以上に派手な演出があった…

【日記】金・土曜日

大学の友人たちと箱根・静岡旅に行った。 移動時間などを使ってスマホからScrapboxにリアルタイム日記を書いていた。 scrapbox.io 箱根湯本の天成園が快適すぎて、日帰りの予定だったところ一晩滞在してしまった。 翌朝9:00まで館内施設と温泉利用可能 (清掃…

温泉マーク

Gyazoを整理していたら草津に旅行したときに描いたイラストが出てきた. 左から順に,周回積分,面積分,体積分を表すマーク.

深大寺で厄除をしてもらって,蕎麦を食べて帰った

調布の深大寺で厄除けをしてもらい,帰りに蕎麦を食べた.この間の草津旅行*1でも蕎麦を食べまくったので,この春休みはかなり蕎麦を食べている.深大寺の周りには数多くの蕎麦屋があって,どこに入れば良いのか迷う.これは山菜そばです. 草津で山菜そばを…

那須ですな(回文)

栃木県の那須を旅行してきた.綺麗な景色や美味しかったもの(の,ほんの一部)を写真で振り返る. しばらくブログを書いていなかったので感覚が鈍ってしまったのでリハビリも兼ねて書いていく. CHEESE GARDEN チーズガーデン塩原珈琲のチーズケーキ.しっ…

【日記】ふともも写真展を見て釜飯を食べて浅草寺に行ってきた

これは id:nu_ru_n,id:mathharachan と行った,5月4日の浅草観光日記です. 旅は浅草橋から始まる.TODAYS GALLERY STUDIOという小さなビルの1フロアで開催されている「ふともも写真の世界展」に行った.入場するまで40 ~ 50分くらい並んで待つほど大人気だ…

【日記】高尾山の温泉に行ってきた

今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 一足早いGWということで,昨日,京王高尾山温泉極楽湯に行ってきました.一緒に行った友だちが上手くブログにまとめてくれています: 本物の温泉なので体の芯まで温まりました.うたた寝処というのがあったので,お風呂…

【日記】果実酒

シュガーマーケットという,渋谷の立ち飲み果実酒の店に行ってきた.人気店なため,随分先まで予約が一杯だという.大学の友人の id:kanata_02 が見事予約成功してくれたので行くことができた.ありがたい. www.makuake.com ラストオーダーの22:00までの時…