これまでもHTMLやJavaScriptを使った方法でAndroidのアプリをいくつか作ってきましたが、だんだんと本格的にJavaで書いてみたいと思うようになってきました。そこで今日から、AndroidアプリのデベロッパーとしてJavaを勉強し始めることにしました!
私とJava
Androidアプリを書くためのプログラミング言語である「Java」は、中学3年~高校1年の頃に初めて触れて挫折したのが最後なので、改めてゼロから挑戦したいと思います。
開発環境について
Javaに挫折した頃に出会った統合開発環境「Eclipse」*1を使っても良いと思ったのですが、時代は進み、いまはGoogleが開発した「Android Studio」があるのでこちらを使うことにしました。
準備
また途中で投げ出さないように、少しお金はかかりますが本を一冊購入しました。
Android StudioではじめるAndroidプログラミング入門
- 作者: 掌田津耶乃
- 出版社/メーカー: 秀和システム
- 発売日: 2014/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る
開発環境の準備の手順がとても丁寧に書かれており、サクサク作業が進みました。 この本のお陰で無事に「Android Studio」をインストールと「Hello, Worldを表示するアプリ」の作成に成功しました!
やはり新しいことを学ぶときには、ページの端っこを折れる紙媒体の本は便利ですね。大学の後期が始まるまであと一週間ほどあるので、じっくり読み進めていきたいと思います。