#daiizメモ

Scrapboxに夢中

日記

【日記】6月4日

ニューロンのイメージキャラクターを描きました. ニューロンくんのマグカップも用意しました.Suzuriで販売しています. !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//…

【日記】6月3日

輪講で読んでいる論文が本格的に難しくなってきている. 最近自由に作っているアプリやツールは,研究に直結はしないものの,研究してみたいテーマに影響を受けているように思える. これはこれでとても楽しいから良いのだけど,どこかテイストが違うものも…

【日記】4月20日 〜 4月22日

研究室に配属されたので,やることがたくさんある. これとは関係なしにやりたいことも多数ある. アルバイトで作るものもある. 大学入学したての頃と比べると,やりたいことやできるようになったことが激増してとても嬉しい. 今年度に入ってから大学で取…

【日記】健康診断

大学で年に一回開催される健康診断を受けてきた. 身長測る器具(図1),小中学生の頃までは,頭にぶつける小さなバーのような部品を手動で下げて測っていたので遅かった. 高校生になると,バーが自動で降りてくるようになってきてスムーズになった. 今日…

【日記】キムチカルビ丼

TOEICの後の松屋のキムチカルビ丼はうまい. 次回の試験からは問題傾向がガラッと変わってしまうようですね. 研究室に配属されて,少しずつ課題が出てきた.Javaを書くことが多くなりそう.いまはJSPでデモ用のアプリケーションを作っている.TomcatでJSPや…

【日記】月曜日

医者に行って,毎年お世話になっている漢方薬を処方してもらったので,花粉症は快方に向かうと思われる 有料のウェブサービス(特に,HerokuやGCPなどのプラットフォームやAPI系)の料金体系が難しい Cloud Vision APIとか,とても使ってみたいけれど,設定…

【日記】日曜日

きのうに引き続き,花粉症が辛い一日だった 花粉症の特徴,これらが当てはまったらきっと花粉症だ!!!チェックリスト: 花粉には敵わないと心から思う マスクして出掛けても外にいられる時間は限られる 眼を取り外して洗いたいくらいの気持ちになる 前髪の先…

【日記】土曜日

OSCに行った 多摩モノレール好き.でも,浪人のときに中央大学を受験しに行ったときのことを思い出してしまうので,良くない点もある. さくらレンタルサーバーのクーポン貰ってきた HTML5プロフェッショナル認定試験受けてみたい あたりめ美味しい 無心で食…

【日記】金曜日

明日こそOSCに行きたい ポテトとハンバーガーの美味しい店を見つけた 機械学習用の画像を見慣れてきたせいか,大きな写真を見るよりも小さな写真を見るほうが落ち着くようになってきた 新作の開発を始めた 最後のレポートを提出して,春休みが訪れた 久しぶ…

【日記】木曜日

はてなさん上場おめでとうございます AmazonプライムStudentに申し込んだ iTerm2にoh-my-zsh を導入した 悩みごとがあって,どうしようかと考えている Pythonのインデントでブロックを表す手法に慣れてきた(意外と良いかもと思うようになってきた) hello-h…

はてなブログデザインテーマ

はてなブログの新しい魅力的な公式テーマ『Navy Blue』 staff.hatenablog.com が登場したので試してみたのだが,右側のサイドバーが無くなってしまったのですぐに変更するのは諦めた.このデザイン(色合い,フォント,雰囲気など)は気に入ったのだが,サイ…

4日間TensorFlowを触って機械学習に入門した

去年Googleが出した,行列の計算とか,機械学習で出てくる数式処理とかを手軽に記述できるライブラリTensorFlowを使って,チュートリアルにあるMNIST For ML Beginners,Deep MNIST for Experts,Convolutional Neural Networks(CIFAR-10)のプログラムを写…

新入り

アニメのキャラとかではないけれどフィギュアを集めるのが好き.マクドナルドが限定フィギュア出したときもよく集めていた.一昨日Amazonでドロイド君を買った.机の周りがどんどん賑やかになっていく.何か新しいものの開発をはじめたときに1つずつ増やし…

週末

先週の金曜日は講義が1つもなかったので久々の3連休だった.木曜日の夜から連休を振り返ってみる.週末日記. 2/4 (木) 天ぷらとケーキを食べた. オロナミンCを飲んだ 唐突に作りたくなったものを作り始めた 2/5 (金) 弟にトンカツをご馳走した JavaScript…

厳しい

昨日は青山学院大学でTOEICを受験してきました.青学のキャンパスは建物のつくりが大きくて,広くて心地よくて,空間の使い方が上手いと思いました. Instagramでフィルタを厳しくしすぎた風景写真 試験後に撮影 昨日の夜はTOEIC関連の夢を見ました.会場コ…

試験期間が始まった

いつもよりも早いですが,学期末試験期間に突入しました.ここから2月中旬まで,試験と通常講義の科目が入り乱れた週間になります.来週は英語のポスター発表もあるらしいので頑張ります. 試験期間だからといって勉強ばかりしているのもつまらないので,な…

フライドポテトの会#2

先週の木曜日の話です.高校の頃の友人たちとフライドポテト専門店を巡る会(通称:フライドポテトの会)の第2回を行いました. 第1回目の様子はこちらをご覧ください. daiiz.hatenablog.com 去年はこの一回しかできなかったので今年はもっと頑張りたいです…

アイデアとの相性

運良くアイデアを思いついたとして,これをかたちにするまでに アイデアの卵: 例えば,こんなアプリがあったら便利じゃないだろうか,と頭の中で思いついた瞬間 アイデアの孵化: 実際に作り始めて,大まかなビジョンが見えてくる段階.これ以降は,実装に…

ツイートボタンが新しくなった2

少し前の記事で, daiiz.hatenablog.com ツイートボタンだけ上に浮いてきてしまったツイートボタンが新しくなった - daizの日記 と言って独自スタイルを当てたら,Twitter側でまた変更があったらしく,今度はツイートボタンだけ沈んでしまった. しばらくし…

レポート提出マシーン

大学のレポートを提出するとき,電子メールなどでPDFを添付して提出完了!というスタイルは,学内,家,ファミレスのどこにいても簡単に実行できて便利.紙ベースで提出というのが若干大変で,学内のプリンターの場所と通常のホチキスよりも強いホチキスの置…

ファミレス

最近ファミレスめぐりが楽しい.軽い食事をしたいときはおつまみメニューを一品だけ食べる.今日はサイゼリヤに行った.休日だからか,昼からワインを飲んでいる人も結構いたので次回試したい. がっつり食べたいときはジョナサンに行く.美味しいけれど少々…

A2サイズのポスターを作る

大学の課題でA2サイズのポスターを作る必要がでてきました.ポスターと言っても,クラス内で発表する程度のもので,2回の講義に耐えられるクオリティで十分なものです.A2サイズの紙に印刷することができるプリンターはそれほど多くないので,A4のコピー用紙…

あさってはTOEIC

あさって月曜日は大学でTOEIC-IPというものを受験します.学年一斉に受験する大イベントです. 語尾に「-IP」と付いてしまうと,残念ながらスコアが正式なものとして扱われません.参考点のためだけに祝日返上の受験というのも少し辛いですが,頑張ります. …

文房具

文房具専門店に行くのが好きで良く行っていたが,最近時間が作れなくて行けていないので,今月中に行きたい.商品を眺めて,どの場面で使おうかとか,すでに持っているものとどのように組み合わせようかと考えを巡らせている時間が楽しい.

ブランチ

日頃ちょこっと書いたツールやプログラム片を,GitHubのプライベートなリポジトリに貯めている.月ごとにブランチを作って管理しており,一時的に不要になった月のコードは,ローカルのブランチを削除するだけで消すことができる.月を跨いでもコードの更新…

フラペチーノ

今朝の話. 予定より早く大学最寄り駅まで着いたので,休憩しようと思いスターバックスに行きました. こういうとき,普段ならマックの100円コーヒーで済ませるけれど,今日はなんとなくスタバな気分でした. 早速レジでやらかした. ぼく「チョコラティ グ…

MacBook Airにつなぐモニターを買った

デュアルディスプレイでプログラミングをするために,23インチのモニターを購入しました.目に優しく,発色も良く,画面が回転して縦長なモニタとしても表示できるので完璧です. iiyama 昇降・ピボット機能対応 IPS方式パネル+ホワイトLEDバックライト搭載 …

窓のそと

人工知能の講義中に,ふいと窓の外を見たら鳩がいた.ちょうどスライドではセマンティックネットの推論で「カラスは鳴くか」「雀は飛べるか」のようなことをやっていたのでタイムリーな鳩だった. 直接書かれていない事実を見つけ出すことは格好良いと思う.…

ウェブページをスクリーンショットで共有することについて

はてなブックマークを眺めていたら,このような記事を見つけた. creatorclip.info タイトルにある通りですが, SNSでウェブページを共有するときに,URLを明記せずにスクリーンキャプチャ画像だけでシェアされることがある これをされると書き手は何が困る…

プログラミング

例えばスマートフォンアプリを作っているとする。このような場合、「アプリをつくる」というのは、おおまかに 端末内部で動いているプログラムや場合によって必要なサーバー側のプログラムなどのアプリのバックグラウンド(ユーザーの目に見えない部分)を書…