- 明日こそOSCに行きたい
- ポテトとハンバーガーの美味しい店を見つけた
- 機械学習用の画像を見慣れてきたせいか,大きな写真を見るよりも小さな写真を見るほうが落ち着くようになってきた
- 新作の開発を始めた
- 最後のレポートを提出して,春休みが訪れた
- 久しぶりにd3.jsを触っているけれど,miilGraphを作るためにはじめて触ったときよりはすんなりと使えている.
d3
って書いてあるので,出会ったときは3Dか何かかと思ってWebGL系の話かと勘違いしていたけれど全然違った.- 正しくは Data-Driven Document の略.データ駆動型ドキュメント.
読み始めた本
ディープラーニングの入門本:
初めてのディープラーニング --オープンソース"Caffe"による演習付き
- 作者: 武井宏将
- 出版社/メーカー: リックテレコム
- 発売日: 2016/02/19
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
esu-koさんの以下の記事の紹介を読んで,購入を決めた.
今日から少しずつ読みはじめた.予想以上にサクサク読めて良い.Deep Learningに関しての解説記事はインターネットにも良いものがたくさんあるけれど,本気で入門したい場合の最初の一歩は,章立てがしっかりしているという観点で,書籍から取り掛かるのが良いのかなと思えてくる.
難しい話を勉強し始める場合は,正しい用語の使い方や定義などを確実に理解しないと,後々訳が分からなくなってくるのでこの本で土台固めをしておきたい.
最後の方には「Caffe」というフレームワークを使ってディープラーニングの問題を解く章が付いているので,せっかくなので同じことをTensorFlowでも書いてみたい.