#daiizメモ

Scrapboxに夢中

Twitterを使っていて思ったこと

 TwitterなどのSNSでなされた発言は,意外と読み手の感情に影響を与えるのではないかと思うようになってきた.

 その日の体調などにもよるかもしれないが,ネガティブすぎるつぶやきを見ると自分も引っ張られて気分が落ち込んだり,遠回しだけどただの自慢で本人もそれを意図してそうなものや,極度に自分中心な発言を見たり*1すると,うーんという感じになることがある.もちろんポジティブに転換させてくれるツイートもあってありがたい.

 少なくとも僕がこういう気持ちなることが分かってきたので,自分の発言が同じ影響を与えてないか,考えるようになった.特定の話題についてつぶやくときに,自分の気持ちと反対の人がおおよそどれくらい居て,これを聞いたらどう思うかを少し気に留めるようにしてみている.まだまだ甘いかもしれない.

 Twitterは日常の面白い話や,気になっている技術でいろいろ作ってみたよ話など勉強になる話題がたくさんあり,有益な場であると思う.

 上記で例として書いたような,読むとネガティブになる傾向があるつぶやきをした人が悪いというわけではない.今はミュート機能というものがあるが,これはユーザー単位でミュートするので,これを使うとまるでそのユーザーに関心がないように見えてしまう.ユーザーではなくて,特定の苦手な傾向のツイートをミュートできる機能が出てくると嬉しい.

ふと思っただけの話です.

*1:TLに限った話ではなく,RTされてきたものや,検索したときに見たものなど,全体的な話です.