#daiizメモ

Scrapboxに夢中

Google Keep が便利

Google Keep」というメモアプリを紹介します。Google Keepにひとたび書いたメモは、完全に同期され、デスクトップでもスマホでも閲覧・編集することができます。

f:id:daiiz:20151108000118p:plain

Keepアプリは、一時的なメモやToDoリスト、アイデアの蓄積などで活躍します。きょうは、このアプリを便利に楽しく使うための「ラベル」分類法を紹介します。

インスピレーション

このラベルは、おそらく最初からデフォルトで用意されていた気がします。アイデアを書いたメモにはこのラベルを付けて管理しています。 ここで言う「アイデア」は実現できるかどうかではなく、「どうやったいいかわからないけれどできたら面白そう」レベルの漠然としていて大きなアイデアを指します。
例えば、まとまった時間がとれたときに作ってみたいアプリの種アイデアや、通学中に閃いて今度ゆっくり考えたいものなどを書きます。後からこのラベルの付いたメモリストを振り返るときにワクワクする内容が集まるようにすると楽しいです。

やりたいこと

これは、インスピレーションほどではないけれど、近いうちにやりたい楽しいことを書きます。「やらなくてはいけないこと(ToDo)」ではなく、自らやりたいことを書くのがポイントです。時間さえあればサクッと終わることを貯めておくと、突然暇になったときや、何もやる気が起きない日などに見返すと、やる気が湧いてきます。

ブログネタ

ブログに書きたい/書けそうなことをストックしておく場所です。「あれについて、こう思う」とか「あの記事の続きを書く」など、簡単にメモしておくようにしています。

仕事

仕事というのはアルバイトの話とかではなく、「やらなくてはいけないこと(ToDo)」です。名称をToDoとしても良かったのですが、終わった後に働いた感が演出できるのでこちらの名前にしています。カレンダーに書き込むほどのことでもない予定や、まだ日時は決まっていないけれど早めに手をつけないといけないものなどをここにメモしておくようにしています。


これらの内容をキーボードからの入力だけでなく、手書きでも書けるのでおすすめです。最近のメモは、PCやスマホでは「Google Keep」を、紙とペンの場合は以前紹介した「CUOIO」を使うというスタイルに落ち着いてきています。是非お試しください!

daiiz.hatenablog.com