#daiizメモ

Cosenseに夢中

新作のプロトタイプができた

2024/12/14、とあるアイデアの実装が急速に進み、最初の姿が動き出した。だいぶ前から作ったり諦めたりを繰り返していたもの。ここ最近にちょっとしたきっかけがあって再びやる気が盛り上がっていたところだった。コードネームはArgentum(銀を意味するラテン語)。

絶好のタイミングを逃がすまいとこの週末を使って一気に開発を進めた。アイデアは夜行性でナマモノなので鮮度が高いうちに静かな環境で調理しないといけない。日曜日、デモのストーリーに耐えられるくらいのプロトタイプが完成した。情報検索同好会(脳内ひとりサークルの一つ)としては久しぶりの新作となった。

自分の中でのこのアイデアの位置づけ。Phonnoでもまだやりたいことは多くて絶賛開発中のフェーズだけど、今回のやつは上位互換になってしまうかもしれないので棲み分けも考えていきたい。微妙に方向性が違うので悩ましい。「例のあれ」はまだ詳細には書けないけれど、あれです。

情報検索同好会でのアイデアの系譜。矢印の先端位置は、末端のアイデアの見込み到達点。

ここまで来れたので、なるべく早く誰かに見てもらって客観的な凄さを判断したいところですね。